どうも、レンジです。
あなたは、
「話そうと思っても周りの目が気になって勇気が出ない」
「いつも周りの目が怖くてしんどい。誰か助けてくれ!」
という悩みを持っていないでしょうか?
僕も以前は「周りから変な風に思われたらどうしよう」と考えて行動できず、生き辛さを感じていました。
しかし、とある考え方を身に付けたところ、全く人の目が気にならなくなりました。
この記事では周りの目を気にしなくなる方法を解説していきます。
周囲の目に怯えまくっていた僕でも変われた方法なので効果は保証します。
人の目が気になるのは、他人が自分のことをどう見ているか理解できていないのが原因。
つまり、周りの人の心理がわかれば即解決するんですね。
僕も前は他人の視線を気にして苦しい思いをしていました。
しかし、今ではどこへ行っても自然体で自分らしく振る舞えています。
他人からどう思われるかを気にして息苦しい思いをするのはイヤですよね?
周りに合わせるのではなく、みんなと同じように自然に笑い合えるようになっていきましょう。
周りの人って案外・・・
では、話をしていきますが、最初に一番重要なあるマインドをお伝えします。
※マインド:物事に対する考え方、心構え
僕はこのマインドを師匠から教えてもらったことで過度に周りの目を気にしなくなりました。
個人的には、このマインドさえあれば今すぐにでも周りの人の目を克服できるなって思っています。
(もちろんいきなりじゃなくて、ある程度の慣れとか訓練は必要ですけどね)
あなたの助けにもなると思うので、ぜひ取り入れてください。
じゃあ、どんなマインドかと言うと、
他人は思っているほどあなたのことを見ていない
というものです。
周りの人って思っているほど、あなたのことを見ていないんです。
他人の目を恐れている人って、自分の行動が全て監視されているような感覚になっていると思います。
でも、実はそんなことなくて全然見てないんですね。
もしくは見ていたとしてもたいして気にしません。
「あ〜、なんかやってるな」
くらいですよ。
そんなことよりも
- 今日の晩御飯、何にしようかな
- 仕事のあのめんどくさい案件、どうやって片付けようか
- あ、そろそろソシャゲのスタミナ回復したんじゃね?
こんなことの方が重要だったりします。
仮に覚えていたとしても1回寝れば大半は忘れます。
その上でまだ覚えていたとしても1週間もすれば忘れるでしょう。
僕の話ですが、前に知り合いと好きな食べ物の話をしたときに「パエリアが好き」って言ったら「パエリア」ってあだ名を付けられてめっちゃイヤだったことがありました。
でも、1週間もすれば完全に忘れられていて2度と言われることはありませんでした。
(僕自身もこの記事を書くまでこの話を忘れていましたw)
そんなもんなんですよ。
「ホントかよ?」
って思うかもしれませんが、ちょっと考えてみてください。
あなたは、昨日あなたの周りの人が何をしていたかって覚えてますか?
ほとんど覚えていないと思うんですよ。
思い出そうとしてギリギリ思い出せる、みたいな。
1週間前なんて1つも覚えていないと思います。
それと同じです。
なので、周りの目を気にする必要なんて全くないんですよね。
気にしたところでムダな努力にしかならないんです。
もし今後、周りの目が気になったときは、
「あ、でもこいつら5分後には別のこと考えてるだろうし、気にしても意味ないか」
みたいに考えて行動してみてください。
頭の中でイメージしていたネガティブなことなんて1つも起こりませんから。
↑ 僕はこの考え方をした結果、一気に周りの目を克服しました。
なので、まずは周りの人は自分のことなんて見ていない。
周りの目なんて気にしても意味のないことなんだ。
この事実を理解してください。
周りの目を克服するためのコツ
では、次に周りの目を気にしなくなるためのコツを話していきます。
正直、今のマインドがあれば十分ですが、今から話すコツを取り入れることでより確実に克服できます。
悪目立ちするのも防げるので、こちらも合わせてやってみてください。
具体的には以下の3つです。
- 小さい行動から始める
- 会話でミスしても罪悪感を持たない、忘れる
- コミュ力を上げる
では、1つずつ解説していきます。
小さい行動から始める
他人の目を気にせず行動するのはいいのですが、その際は小さい行動から始めていきましょう。
たとえば、あなたが今まで全く人と話していないなら5分話すことから始めるとか。
周りに合わせて自分の意見を言って来なかったなら、1回だけ自分の意見を言うようにするとか。
こんな感じで小さく行動していきましょう。
理由はいきなりガッツリ行動を変えると悪目立ちするからです。
今まで無口だった人がいきなりペラペラ話し始めたらみんな「え?」ってなりますよね。
でも、小さく行動すれば気づかない人が大半です。
いきなりド派手に動くのではなく少しずつ変化を付けていきましょう。
会話でミスしても罪悪感を持たない、忘れる
会話でミスしても罪悪感を持たないようにしましょう。
コミュ障は会話でうまくいかないとつい自分が悪いんだと考えがちです。
でも、そこで罪悪感を持って自分を責める必要なんてないんですよね。
コミュ障じゃない人でも会話でミスすることはあります。
じゃあ、そのときに罪悪感を持つかと言ったらそんなことはありません。
「あ、何か盛り上がらなかった」
くらいです。
何で周りの人は何とも思ってないのに、自分はこんなに苦しまなきゃいけないんだって話ですよね。
なので、そこで罪悪感とか申し訳なさを感じる必要ってないんです。
ちなみに僕も昔は1つミスするたびに自分を呪い殺していましたが、今はケロッとしています。
って心持ちでいますね(笑)
こっちの方がラクだし、変に引きずらないのでオススメです。
ミスしたことは忘れて、次の会話に集中すればいいんです。
罪悪感を持ったり自分を責めてもしんどいだけなので、忘れるようにしましょう。
コミュ力を上げる
コミュ力を上げれば自信が付いて自然と周りの目を気にしなくなります。
そもそもコミュ力があれば会話で失敗もしないですしね。
ある意味、最強の対処法です。
じゃあ、コミュ力ってどうやって上げればいいのって話ですが、そこについては無料のメール講座で解説しています。
読むだけでコミュ力が上がるようにしているので、ぜひチェックしてみてください。
無料参加フォーム アドレスの入力が面倒な場合は空メールを送って受け取る※メールの最後に解除リンクを貼っていますので、すぐに解除することができます。※ご記入いただいた個人情報はプライボシーポリシーに基づ...
周りの目の優先度を下げていこう
今回は周りの目が気になるときの対処法を話しました。
他人の目を気にするということは、言い換えると周囲の目線の優先度が一番上に来ているということです。
だから、消極的になったり、生き辛さを感じるんですね。
優先順位を下げていきましょう。
他人の目にそこまでの価値はありません。
この記事で話したことを使って、変なプレッシャーに苦しむことなくラクな気持ちで話せるようになっていきましょう。
コミュ障卒業のエッセンスをギュッとまとめた限定書籍を読めます
以前の僕はどうしようもないほどのコミュ障でした。
中学生のころに友達に罵倒されたのをキッカケに人間不信⇒コミュ障になり、高校で孤立したり、友達を怒らせて絶縁されたり、大学デビューも見事失敗しました。
何回も自分なんて生きていても仕方なんじゃないかと考え、一時は自殺寸前まで行ったこともあります。
誰がどう見ても間違いなく「落ちこぼれ側の人間」でした。
しかし、そんな僕でも今ではコミュ障を克服して、人並み以上の会話力や魅力的な友達を手に入れました。
なぜ、そんな変貌を遂げられたのかというと正しいコミュ力の磨き方を知って、真剣に取り組んだからです。
たったそれだけのことで約10年苦しんできたコミュ障からあっさりと解放されました。
そして、コミュ力を上げる過程で、
- 話しているときに相手を楽しませてもっと話したいと思ってもらえる方法
- 初対面の人が相手でも会話を盛り上げて最初から好感度MAXの状態を作る方法
- コミュ障コンプレックスを克服して新たな自分に生まれ変わる方法
- 楽しく会話ができるようになり、人との交流に積極的になれる方法
- 長年の課題を解決して自分の人生に希望を見出せる方法
などなど、学校や社会では絶対に学べないようなスキルを学んできました。
この経験から「正しい知識」と「正しい行動」さえあれば、どんな人でもコミュ障を脱却して楽しく会話ができるようになれると確信しています。
そういった思いから、僕がどのように自分のコミュ障と向き合い克服していったのかを、体験談として1つの書籍にまとめました。
Amazon(Kindle)などの表には出していない秘匿性の高い書籍となっているので、メルマガ限定で公開しています。
内容はエピソード形式で当時の心境なども具体的に記述しています。
20分くらいでサクッと読めるように書いたので、コミュ障を克服して楽しく人生を過ごせるようになりたいなら読んでみてください。
無料参加フォーム アドレスの入力が面倒な場合は空メールを送って受け取る※メールの最後に解除リンクを貼っていますので、すぐに解除することができます。※ご記入いただいた個人情報はプライボシーポリシーに基づ...
⇒限定電子書籍「コミュ障卒業したら人生すべて上手くいく」を読んでみる